タグ: ボサノバ

  • なんだかんだ言って雨降り春待ちの心にNachoCasadoのMediterraliaが効くみたい

    てりたまマフィンに顔面凌辱された今朝のグッドBGMは

    Mediterralia/Nacho Casado(ナチョ・カサード)

    ちょいレトロな雰囲気が素敵な一曲です♪

    Mediterralia/Nacho Casado(ナチョ・カサード)

    てりたま系全般にいえるかもしれませんが、とにかくてりたまマフィンは食べにくいのです。毎年もう2度と買うまいと誓いを立てながらも、春が来るとついつい買ってしまい後悔するという繰り返し・・・。
    (´・ω・`)

    潤沢な照り焼きソースからプルプルのたまごがまろびでて、崩れかけたバーガーをなんとか修正しようとアングルを調整すると包装紙から照り焼きソースがあふれ出し、気か付くとマヨネーズが紙の端に付着。それが顔について、ぬぐおうとするその手は照り焼きソースまみれになっているというトラップ続きの鬼バーガーですね。

    来年こそは改善されることを祈ります。

    マクドナルドBGM朝の部で流れていた、少しレトロなシティポップっぽい曲はこちらです。

    NACHO CASADO – MEDITERRALIA

    グッドです♪

    Nacho Casado(ナチョ・カサード)

    全く知らないかたでしたので調べましたよ(いつもしらんけどw)

    様々な音楽賞を受賞したアコースティック・デュオ、ラ・ファミリア・デル・ アルボルのメンバーとしてデビューしたナチョ・カサド。 2018年にソロに転じたカサドはポップ・センスに磨きをかけ、ヨーロッパをツアーをして喝采を浴びた。豊かな音楽知識を持つカサドの歌は、まるでポップス・マニアのレコード棚のようだ。
    ボサノヴァ・タッチの歌はジョアン・ジ ルベルトやカエターノ・ヴェローゾなどブラジル音楽からの影響を感じさせつつ、さらにカーティス・メイフィールド 、ポール・マッカートニー、バート・バカラック、ニック・ドレイクなどカサドが愛する様々なアーティストの要素がブレンドされて、未来のマエストロのような風格さえ感じさせる。
    [diskunion]

    ということで、スペインのポップ系シンガーソングライターさんということがわかりました。

    それでほかの曲も聴いてみましょう~♪

    Nacho Casado – Cantando Bajo el Sol

    これもいいですねー

    Nacho Casado Bienvenido a L.A

    おしゃれですね。これもカッコイイ!

    Nacho Casado – Chet Baker

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2024年3月前半セットリスト!大谷翔平結婚!?

    大谷翔平選手の結婚で全女子アナが泣いた今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2024年3月前半セットリスト

    てっきりてぇてぇ系なのかと思ってましたが・・・。まぁほっとかれるワケないですよね
    (;∀;)おめでとうございます

    マクドナルドBGM2024年3月前半セットリスト

    いい男ってのは売り切れるのも早い!まぁ女性も同じですけどね笑。

    みんなたちもまだ売れ残っている件については考えないようにっ!
    (´;ω;`)ブワッ

    今月はラテン祭りなのでしょうか?先週の青空レストランもブラジル系の奥様でしたし。

    世界規模で見るとラテン系音楽はぶっちぎりの1位ってはなしも聞いたような聞かないような・・・。

    とにかく逝ってみましょう~♪

    マクドナルドBGM2024年3月前半セットリストセットリスト|朝の部

    ひとまず拾えたところから

    0:00:00/Tnx ya/XXX 読めない・・・
    0:03:00/Brigas Nunca Mais/Fransesca Castro 定番グッド
    0:06:00/Rumors(feat. Naima)/Cosmo Lautaro
    0:11:00/Gabi/Canto Do Sol 良い朝♪
    0:15:00/Hasta Que Te Vas/NAFTA あれ、これか?

    追記しましたー
    0:18:00/Love You Do/WESLEE
    0:21:00/dehydrate/SOLOMON シブい♪
    0:23:00/Stranger Passing by/Flo Blue
    0:27:00/I Hold Somethinf in My Hand/Bill Ryder Jones
    0:30:00/Do It Tomorrow/Room 308
    0:33:00/TOO YOUNG/PAPOOZ  好き

    0:38:00/How Long’s Eternity?/Video Age
    0:41:00/Mediterralia/Nacho Casado シティポップ感♪
    0:45:00/Dream Boy/Stacey Ryan
    0:49:00/Feels Like You(Acoustic)/Faime
    0:52:00/Nossa Resenha (feat. Anchietx) / Os Garotin, Caetano Veloso & Cupertino 大御所とコラボ系
    0:54:00/Talk to me/mina Okabe
    0:57:00/Put Trust in Me/Park Bird

    とりあえずグッドですね。それは変わらないクオリティ。マクドナルドBGMさんさすがっすね♪

    元気だったら追記しますねー

    お待たせしました。朝の部フルセットリストです。と思ったら・・・これ夜のやつですね。

    お問い合わせ使わせていただいたんですが、指定した時間が間違っていたようです。カスタマーサービスの皆様ごめんなさい。
    (´・ω・`)

    せっかくなので深夜の部も載せておきますねー

    マクドナルドBGM2024年3月前半セットリストセットリスト|深夜の部

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Waiting In Vain/Daniel Caesar
    0:05:01/Everything’s Beautiful/Hiatus Kaiyote
    0:07:52/Beautiful Day(Feat. PJ Morton)/Keyon Harrold
    0:11:19/Serena(Feat. Samm Henshaw)/Adi Oasis
    0:15:05/Sun/Son/Jhene Aiko
    0:18:01/Oh Nina/Gigi Williams
    0:22:19/Glad I Found You/Terrace Martin & Alex Isley
    0:24:36/Why Don’t You/Cleo Sol
    0:28:26/Flowers/Sy Smith
    0:30:19/Crazy Love(Feat. Andra Day)/BJ The Chicago Kid
    0:33:35/Spaceships Feat. Haile Supreme/Carrtoons
    0:37:25/Hey,Love!/Brandon
    0:39:52/Brown/Kyle Dion
    0:43:46/Only/Sampha
    0:46:35/Wherever U R/UMI,V
    0:49:08/Don’t Be Alarmed/Felix Ames
    0:53:00/The Truth/Moonchild
    0:56:53/Easy/Ben Hughes

    うん。グッドですね

  • GoofyGeeseのBamBamで気分をアゲる♪秋のオシャレはノルウェーから

    自衛隊の中指立てに平和な日本を実感した今朝のグッドBGMは

    Bam Bam/Goofy Geese(グーフィー ギース)

    ノルウェーのベッドルーム系らしいですがなんかグッドです。
    (*´∀`*)

    Bam Bam/Goofy Geese(グーフィー ギース)

    寒い季節は寒い国の音楽が似合うってことでしょうか。今朝のグッドBGMはノルウェーのデュオグループGoofy Geese(グーフィー ギース)がなんかオシャレだったので拾いましたよ。

    マクドナルドBGM2023年10月前半のマクドナルドBGMで流れていた、なんかオシャレな曲はこちらです♪

    Goofy Geese – Bam Bam

    少しけだるい感じがグッドです♪

    Goofy Geese(グーフィー ギース)だれ?

    もちろん知らなかったので調べてみましたよー

    ノルウェーはベルゲンを拠点にするベッドルーム、インディソウル・アーティスト Goofy Geese
    [wrszw.net]

    Mats Jøger と Kaja Malena がフロントマンを務めるベルゲンを拠点とするバンド。彼らのユニークな音楽表現のインスピレーションは、ボサノバや 50 年代ポップなどのさまざまなジャンルに基づいていますが、インディーズ世界のよく知られた要素も取り入れています。このデュオは、刺激的なメロディーとキャッチーなボーカルで宝石のような音楽を披露します。
    2022年6月に彼らは、「Chill Vibes」、「Fresh Indie Finds」、「Fresh Finds」などの主要な国際的なプレイリストにランクインした曲を含むデビューEP「Bouquet」をリリースしました。彼らの視聴者はこの 1 年でノルウェー国内だけでなく世界中に著しく拡大しました。現在、デュオはデビューアルバムの制作に取り組んでおり、私たちが彼らの音の風景から知っている暖かくて柔らかい音色の継続を保証することができます。
    [kulturhusetibergen]

    ということで、ノルウェーの二人組って感じで覚えればよいですかね。

    ほかの曲も聴いてみましょう~♪

    Poppy Blue

    ふんわりふわふわです。夫婦だったりするんですかね。

    Flor Amarelo (Para Você)

    声がかわいくて良いですー。

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2023年9月後半セットリスト!夏が終わらないw

    一向に涼しくならない9月に地球温暖化を再認識した今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2023年9月後半セットリスト

    すみません。連休でなまけました。
    (ゝω・)>てへ

    マクドナルドBGM2023年9月後半セットリスト

    バレーボール女子ワールドカップとか聞きましたが、あれ?この前もワールドカップってやってなかったですか?ラグビーとかバスケとかサッカー女子とか・・・。

    空前のワールドカップ年になってるってことですかね。それともわたしが知らないってだけの話でしょうか。

    そんなことより終わらない夏。残暑お見舞い申し上げます。でもマクドナルドBGMはもう秋の装いですよー。

    それでは逝ってみましょう~♪

    マクドナルドBGM2023年9月後半セットリスト|朝の部

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/The Ballad Of Lily And Tres/Brett Dennen 犬派
    0:05:33/Peaceful In My Mind/Sure Sure かめ太
    0:08:24/OCD/Lucy Spraggan 強迫性障害?
    0:11:54/Walk Away/Mina Okabe デンマークハーフ
    0:14:45/Passou Pequeno/Beatriz Pessoa ポルトガル
    0:17:08/Ela E Carioca/Bebel Gilberto ジョアンの息子さん
    0:20:47/Sur Mes Joues Rosees/Laure Briard Newフレンチポップ?
    0:22:42/Eliza I See/Darlingside 寒い感じある
    0:26:03/Rainin’/ManoaDNA 南国系なのかな
    0:29:52/Survivor’s Guilt/Haley Blais 始まるまでが長いw
    0:33:23/Generational Healing/Alexis Donnelly
    0:36:38/Paul Rudd/Claud グッド♪
    0:39:46/Two Dimensions/Easha カッコイイ
    0:42:37/Adventure With You(Feat. Cy Leo)/Sarah Kang
    0:46:05/Camino Dorado/Lola Cobach
    0:49:17/Receive/Sure Sure
    0:51:32/Everything Changes(Bear Fear,Pt.2)/Lucy Spraggan
    0:54:32/Trauma/BoyWithUke
    0:57:16/Who Am I But Someone/Kate Bollinger

    うんグッド♪

  • 秋の始まりもブラジルからLeoMiddeaのBorboletaEfeitoに歌姫マルたんが参戦!

    台風13号がクルーってあれ?9号-12号は?と思った今朝のグッドBGMは

    Borboleta Efeito(Feat. Mallu Magalhaes)/Leo Middea(レオ・ミデア)

    久々のブラジル風味♪堪能しましょう。

    Borboleta Efeito(Feat. Mallu Magalhaes)/Leo Middea(レオ・ミデア)

    気か付いたら大雨で、雨具引っ張り出してみたらカビ臭くて泣いた人もいるのではないでしょうか。

    そんな憂鬱な朝ですが、モンハンなうがもうすぐリリースですからね。あたい頑張る!

    マクドナルドBGM2023年9月前半のマクドナルドBGMで流れていた、ブラジル風味な曲はこちらです♪

    Leo Middea – Borboleta Efeito (Feat. Mallu Magalhães)

    グッドですねー。夏の終わりを感じる素敵な一曲です。

    でもまぁ何よりもあたしが食いついたのはFeat. Mallu Magalhãesって部分ですかね♪マルさんちーっす!
    (o´∀`人)

    Leo Middea(レオ・ミデア)?

    え、誰?って思った方も多いでしょう。わたしもその一人でございます。が、実は先月のマクドナルドBGMにもいたんですよ。一発で気に入りました♪先月書けなかったので今月はって感じですね。

    とりあえずしらべましたよっと。

    ポルトガル・リスボンを拠点に主にヨーロッパを中心に人気を集める甘い声のシンガー。
    活気に満ちたポルトガル~ヨーロッパのブラジルの音楽シーンにおける新進気鋭の一人。
    往年のブラジル音楽ファンから最新のグッドミュージック好きに大推薦。
    [diskunion]

    ってことです。比較的新しめの方ってことみたいですね。

    いろいろ聴いてみましょう~♪

    Leo Middea – Se Eu Disser Que Quero um Beijo

    グッド!

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2023年5月後半セットリスト!アフターGWでやる気なし!

    ゼルダの伝説買ってはみたけど開いたあとにSDG’sな未来が見えなかった今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2023年5月後半セットリスト

    やっぱり向き不向きってあると思います♪
    (ゝω・)v

    マクドナルドBGM2023年5月後半セットリスト

    ゲームでもなんでもやり続けるって結構大切かと思ってるんですよね。

    基本的にドヘタのわたしでも、モンハンシリーズだけはちゃんとできるんです。あれはパターンを学習して武器を強くしてーっていうルーティンですからね。ずっと続けてれば絶対に強くなるですよ。

    でも今回のゼルダの伝説はそういうのとは全然違う難しさがありました・・・。

    どこまで頑張れるか挑戦です♪
    ( ゚∀゚)9=3かかってこいやぁ

    それでは拾えたところからマクドナルドBGM2023年5月後半セットリスト逝ってみましょう~♪

    マクドナルドBGM2023年5月後半セットリスト朝の部

    Morning 5:00am~10:30am

    0:00:00/Circular Movement/ジョナサン・イライアス
    0:01:00/Fish to Fly/The Ditty Bops 好き♪
    0:04:00/Sunnyside/Leftover Cuties グッド
    0:07:00/Learning To Ride/Caitlin Rose 穏やかな朝
    0:12:00/Horoscope/San Cisco
    0:15:00/On Occasion/Free Range ドリエルソングzzz
    0:19:00/Revvin’ My Cj7/Summer Salt 夏塩
    0:22:00/Leblon/Adam Dunning 大人ボッサ♪

    0:40:00/In From Japan/Madison Cunningham
    0:43:00/As Long as You Smile/Alice Francis
    0:47:00/Creation of My Ghost(feat.Clarissa Rustico)/Giorgio Tuma
    0:50:00/Estado novo/Tiago Nacarato
    0:55:00/You and Me/Holly Conlan

    ひとまず拾えたところから。続きはまたあとでねー。

    お待たせしましたー。セットリストです。

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/For Today/The Lost Days 好き♪
    0:01:09/Fish to Fly/The Ditty Bops
    0:04:20/Sunnyside/Leftover Cuties グッド
    0:07:40/Learning To Ride/Caitlin Rose 穏やかな朝
    0:12:12/Horoscope/San Cisco
    0:15:09/On Occasion/Free Range ドリエルソングzzz
    0:18:19/Revvin’ My Cj7/Summer Salt 夏塩
    0:21:09/Leblon/Adam Dunning 大人ボッサ♪
    0:25:48/Black Coffee In Bed/Susanna Hoffs
    0:30:10/Everything/Lisa Decker & Nautilus
    0:33:43/Passadinha/Elsa Johanna Mohr Feat. Flavio Nunes 朝ボッサ♪
    0:36:21/Aproximar/Anna Setton 優しい声
    0:39:28/In From Japan/Madison Cunningham 変則好き?
    0:43:54/As Long As You Smile/Alice Francis
    0:47:18/Creation Of My Ghosts(Feat. Clarissa Rustico)/Giorgio Tuma ぞうさんキター!
    0:50:29/Estado Novo/Tiago Nacarato 染み入る演歌系ポルトガル
    0:55:32/You And Me/Holly Conlan

    今月もグッド

  • 冬が来る前にSwanDiveのTruly,Madly,Deeplyで私たちのかわいい秋を演出♪

    サッカーワールドカップ2022に浮かれてみたオランダの試合がつまらなくてすぐ寝た今朝のグッドBGMは

    Truly,Madly,Deeply/Swan Dive(スワン・ダイヴ)

    今回は夜の試合が多くてちょっと辛いですね
    (´・ω・`)

    Truly,Madly,Deeply/Swan Dive(スワン・ダイヴ)

    気が付けばもう暦的には秋が終わるじゃないですか!なんという速さ・・・。人生はたったの4000週間しかないって書いてありましたけど、4000週間ってちょっと感覚つかめないですね笑。

    マクドナルドBGM2022年11月後半のマクドナルドBGMで流れていたかわいい秋の曲はこちら

    Truly,Madly,Deeply

    うん。かわいくてポップでとてもグッドです♪

    Swan Dive(スワン・ダイヴ)?

    全然わからなくて調べましたが、やっぱりよくわからなかったです♪

    バート・バカラックを思わせる粋なサウンドを聴かせるナッシュビル出身の男女ユニット
    [tower.jp]

    辛うじて見つけたのがタワーレコードさんのおそらくもう終わってる感じのページ。しかも別のアルバムについてのコメントでしたね。他のアルバムではウクレレとか使っていたり、ボッサ系のコンピレーションアルバムにはいってたりしてます。

    まぁそんな感じのユニットってことですねー。

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年10月後半セットリスト!秋の訪れハロウィン待ち

    残業が決まっている朝の出勤はなんだか体が重いやと感じた今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年10月後半セットリスト!

    三角チョコパイの季節かぁ^^

    マクドナルドBGM2022年10月後半セットリスト!

    最近は感染者数の報道を聞かなくなったなぁと思っていたら、いつの間にか10月も後半戦。ついに三角チョコパイの季節がやってまいりました♪食べにくさが増した感がありますかねぇw。

    10月後半ならハロウィンですね。カルディで毎年人気のネコ様オーナメントもラス一をゲットできたのでもう思い残すことはありません!今年も渋谷はハロウィンでパリピMAXなんですかねー。

    しかしコロナはどこへいったのか?いやいやたぶんまだ終わってないですよね!それでもこの秋には色々なイベントが3年ぶりに復活。ライブハウスも100%OKって話ですが、まだまだ怖いなぁと思うのはわたくしだけなのでしょうか・・・。
    (´・ω・`)

    まぁビビッていても仕方ないってことですかね。迷わず行けよ!逝けばわかるさ!
    あぁイノキさんも亡くなったんでしたね。ご冥福をお祈りいたします。

    何かとセンチメンタルになりがちなのは全部秋のせい。ってことで秋のベストチョイスをご拝聴~♪

    朝の部|マクドナルドBGM2022年10月後半セットリスト

    ひとまず拾えるところをを拾ったんででどうぞ

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Falling Behind/Laufey オシャレ気分な朝♪
    0:03:00/A Peu Près/Adé フランスの影の部分
    0:06:00/One That You Want/Sorry Girls ガッツリ80’s
    0:12:00/Glitter/BENEE 謎の生命体と冒険?

    0:32:00/Side by Side/Adé 今月の推し枠ですかね
    0:37:00/Henry Miller’s Flat/ジョッシュ・ロウズ さわやか♪
    0:40:00/Costume Ball/Mascott
    0:44:00/Meteor Shower/Cavetown
    0:49:00/We Just Met/Lisa Lovbrand おしゃボッサ
    0:57:00/Ready to Go/ノア・サイラス

    またわかり次第追加しますね。

    お待たせしました~

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Falling Behind/Laufey オシャレ気分な朝♪
    0:02:53/A Peu Près/Adé フランスの影の部分
    0:06:06/One That You Want/Sorry Girls
    0:09:12/The Breeze/Fireflies さわやかな秋
    0:12:01/Glitter/BENEE
    0:15:02/I See Red/Geowulf
    0:18:50/Rede/Beatriz Azevedo,Moreno Veloso,Jaques Morelenbaum,Marcelo Costa 玄人好み?
    0:22:14/Help!/Hauskey グッド♪
    0:25:04/Things We Don’t Believe Anymore/Brooke Annibale
    0:30:01/Estilhaços/Simone
    0:34:08/Side by Side/Adé
    0:37:47/Henry Miller’s Flat/Josh Rouse
    0:40:56/Costume Ball/Mascott
    0:44:34/Meteor Shower/Cavetown
    0:49:00/We Just Met(Shaker Song)/Lisa
    0:53:13/Who Are You/Janet Evra
    0:56:53/Ready To Go/Noah Cyrus

    いやぁもう10月終わりですね。早すぎる・・・

  • 夏の終わりにブラジルMalluMagalhãesのQueroQueroでほっこりアレンジ

    一昨日あたりから小学生達の珍回答に夢中な今朝のグッドBGMは

    Quero Quero/Mallu Magalhães(マルー・マガリャエス)

    まためっちゃ暑くなってきましたし、夏の終わりを感じようかなってことで♪
    ☆(ゝω・)v

    Quero Quero/Mallu Magalhães(マルー・マガリャエス)

    9月になりましたのでアースのセプテンバーカバー特集とかも考えたのですが、先日のラジオ(サウージ・サウダージ)から流れてきたブラジルの歌姫マルたんことマルー・マガリャエスのことが気になってしまいまして・・・結構調べたんですよ。

    その時に開いたブラウザのタブをずっと閉じられないままでしたので、そろそろきじを書いて閉じたいなと、思った内部事情でありました(笑)。

    まずは聴いていただきましょう。わたしの大好きなブラジル音楽のソース、サウージ・サウダージで流れていたほっこりブラジルな一曲はこちらでっす。

    Mallu Magalhães – Quero Quero

    グッドですね~♪こんなほっこりとした時間を過ごせた時期が私にもありました・・・。
    (´;ω;`)フッ

    Mallu Magalhães(マルー・マガリャエス)

    さてさてこのキュートなボニータはいったい誰なのでしょう?と気になる御仁もいらっしゃることでしょう。

    ブラジル・サンパウロ出身のシンガーソングライター、マルー・マガリャエス(Mallu Magalhães)
    1992年生まれ。アマチュア・ミュージシャンの両親のもと独学でギターなどの弦楽器やピアノの演奏を習得し、15歳の頃にMySpaceで自作曲を発表するようになるとたちまち話題となり、インターネットが生んだ新世代の歌姫として既存メディアで紹介されるなど人気者に。
    2008年、16歳でデビューアルバム『Mallu Magalhães』をリリース、翌年に『Mallu Magalhães』でメジャーデビューを果たした
    夫はリオデジャネイロ出身の人気SSW、マルセロ・カメーロ(Marcelo Camelo)。

    ということで既婚女性なのでしたー。あれ?マルたんももうアラサーちゃんじゃないですか!

    それでは他の曲も聴いてみましょう~♪

    Mallu Magalhães – Você Não Presta

    こちらがわたし的にはマルたんの最高傑作ではないかと思ってます!はい。

    サンバの国ブラジルの哀愁をポップに仕上げた感じとマルー・マガリャエスの気怠い声が素敵なマリアージュ。この意味不明なダンスも好き♪

    Mallu Magalhães – Pé de Elefante

    なんという気怠さw。エロスの女神かよっていうね。ルパン三世の峰不二子に歌ってもらいたい感じですかね。

    こんな声を出せたならわたしの人生はもっと変わっていたのだと思います・・・。
    (´゚д゚`)ハァ

    Mallu Magalhães – America Latina

    わたしのしらないマルー・マガリャエスがいました♪

    Mallu Magalhães – Guanabara

    この声、好きですねー。

    Banda do Mar – Mais Ninguém

    またへんなダンス来た(笑)。

    およげたいやきくんを彷彿とさせる哀愁具合ですね。ベンチャーズっぽいのかな?

    Mallu Magalhães(マルー・マガリャエス)まとめ

    ブラジルの至宝の歌姫はMallu Magalhães(マルー・マガリャエス)でしたよー。

    夏休みはもう終わり。でも涼しくなってきて秋の装いを準備するのもまた楽しいんですケドねー。

    ちょっと哀愁を感じたいときはマルたんことMallu Magalhães(マルー・マガリャエス)を思出してください。

  • 緊急事態宣言はCelsoFonsecaのDora正統派ボサノバで乗り切る所存!

    君と世界が終わる日に聴きたい曲ってなんだろ?って考えた今朝のグッドBGMは

    Dora/Celso Fonseca & Ronaldo Bastos(セルソ・フォンセカ)

    ブラジルボッサの大御所キタ━(゚∀゚)━!

    Dora/Celso Fonseca & Ronaldo Bastos(セルソ・フォンセカ)

    1月のマクドナルドBGMセットリスト昼の部で流れていた生粋のブラジルボサノバの曲はこちら!

    Dora

    グッド♪

    Celso Fonseca(セルソ・フォンセカ)

    とにかくブラジルのポップ界には欠かせない存在?の様子なのですが、詳しいことは分かりません!ただ、ギターでボッサの素敵なオジサマであることだけは確かな情報です。

    顔の長さと唇の感じがいかりや長介さんに似ていてなんか好きなんですよね~♪
    (o´∀`人)

    実は以前にも記事にした記憶があります・・・

    安定のブラジル療法QuePenaで回復CelsoFonseca翁にハズレ無し!

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    Não Enlouquecer

    いいですねー

    Erasmo, Rita e Roberto

    もう帰りたい・・・

    Close to You

    名曲はずっと名曲♪

    Slow Motion Bossa Nova