タグ: ポップ

  • アジアの夏は終わらない!PhumViphuritのHealingHouseで残暑に立ち向かう

    スプラトゥーン3発売で気分アガり気味な今朝のグッドBGMは

    Healing House/Phum Viphurit(プム・ヴィプリット)

    東南アジアはタイのシンガーソングライターさん。このセンスはすごいゾ♪
    (o´∀`人)

    Healing House/Phum Viphurit(プム・ヴィプリット)

    まだまだ残暑が厳しい季節ではございますが、スプラトゥーン3も発売開始ってことでさらに熱気は上昇傾向!そう、夏はまだまだ終わらないってことなんですよ~♪

    そんな中9月前半のマクドナルドBGMで流れていた東南アジアだけどクールなガイ?Phum Viphurit(プム・ヴィプリット)の曲は異質でした。

    マクドナルドBGM2022年9月前半のマクドナルドBGMで流れていた切ない系のクールな一曲はこちら

    Phum Viphurit – Healing House

    うーんグッド!タイの認識を改めさせられる一曲でした。

    Phum Viphurit(プム・ヴィプリット)

    何もわからないのでひとまずGoogle先生に訊いてみたよ♪

    Viphurit Siritip (タイ語: วิภูริศ ศิริทิพย์、1995年生まれ) は、彼のニックネームPhum ( ภูมิ ) で知られ、タイのシンガーソングライターです。
    2018年にシングル「Lover Boy」で国際的な名声を獲得しました。彼の音楽は、さまざまなジャンル、特にネオ ソウルの影響を示しています。
    Viphurit はタイのバンコクで生まれました。父は建築家、母はグラフィックデザイナー。Viphurit は 9 歳のときにニュージーランドのハミルトンに引っ越しました。ニュージーランドにいる間、彼は最初の楽器を手に入れました。小さい頃から憧れていた太鼓。しかし、ドラムの音が隣人の邪魔になると言われたため、ヴィフリットはドラムの演奏をやめざるを得なくなり、ギターに転向した。Viphurit は 18 歳のときにタイに戻り、Mahidol University International Collegeで勉強しました。
    [wiki]

    なるほど!それで最後にドラム叩いてるんですね。

    ほかの曲も聴いてみましょう~♪

    Phum Viphurit – Lover Boy

    こちらがプムくんを一躍有名にした一曲とのことですが・・・

    好き♪

    パタヤビーチですかね。ギラギラのネオンもタイらしくてとてもグッド!彼のPVはタイの風景が多く使われている感じがとても良いですね。

    Phum Viphurit – Hello, Anxiety

    こちらはタイポップっぽい雰囲気ありますね。でもことあるごと入るブレイクとかピシッと合わせてくる感じが日本のシティポップを彷彿させる感じでしょうか。グッドです。

    Phum Viphurit – Softly Spoken

    これはPVも素敵♪そしてオシャレです。

    STUTS – Dream Away feat. Phum Viphurit

    これは別な人の作品にプムくんが参加してる感じですかね。

    全然雰囲気違うけどグッドですね。

    Phum Viphurit – Adore

    かっこいいですねー。

    Healing House/Phum Viphurit(プム・ヴィプリット)まとめ

    タイの新鋭シンガーソングライターPhum Viphurit(プム・ヴィプリット)がアツいってことで。

    1曲目のほどのインパクトはなかったものの、才能あふれるシンガーソングライターさんということはわかりましたね。

    なんか聞いたことある雰囲気かなと思ったんですが、調べてみると2020にマクドナルドBGMで流れてましたね。しかも深夜w。

    グッドBGMが送るマクドナルドBGM2020/8月後半セットリスト朝の部

    グッドBGMが送るマクドナルドBGM2020/8月後半セットリスト朝の部

  • 夏の終わりに聞きたいかもCassiのNotEnoughTimeToThinkが切なくてキュン♪

    ワンピーススタンピードが気になりつつも家を出たくない今朝のグッドBGMは

    Not Enough Time To Think/Cassia(カシア)

    まだ8月は始まったばかりですが、早くも夏の終わりを感じる切ないナンバー。

    何も起こらない夏ならこのまま終わってしまえと・・・そう思うわけですよ!
    (´;ω;`)ブワッ

    Not Enough Time To Think/Cassia(カシア)

    そう。思うにコロナだろうが突き進む気概がないと何も生まれないってことですよね。そりゃぁむやみに外に出るのは良くないですよ。でも外に出ないにしてもコミュニケーションの場はネット上にもあったりするワケですからね。それを放棄して暑いとかつまんないとか言ってる時点であたしは負けてるんだろうなぁ。選べる立場でもないけど誰でもいいってわけじゃないし。でも見た目に自信ないし。婚活サイトの登録しなくちゃと思いつつも、友達がいないワケでもないし、もう少しこのままで良いかなぁとか・・・。

    そんなことを考えながら聴くと癒されそうな8月前半のマクドナルドBGM朝の部で流れていた、夏の終わりな曲はこちらです。

    Cassia – Not Enough Time To Think

    グッド!たまらなくグッド♪この夏の恋も色々あったなぁって気分に(妄想)させてくれます笑。

    Cassia(カシア)って誰?

    あんまり情報がなくて良くわからなかったので直訳どーんっ!

    Cassia が部屋にいるときは笑顔を絶やさずにはいられません – インタビュー中であろうと、完売した聴衆にヘッドライン デートを楽しそうに演奏しているのを見ていようと。彼らの伝染する個性は、太陽が降り注ぐカリプソ サウンドと同じくらい輝き、Clash が説明したように、「最も悲惨な日でさえ気分の良いカーニバルに変えてくれます」。カシアは、フォールズやヴァンパイア ウィークエンドなどのバンドのポジティブなインディー ポップと、フェラ クティやエボ テイラーのジャズがかったアフロビート、ポール サイモンなどのアメリカン フォークの影響を組み合わせて、高揚感のある個性的なサウンドを作り出しています。Gigwise の言葉を借りれば、音楽は「ポジティブさを広める使命を帯びた」バンドから生まれました。
    [musicglue]

    ・・・フォールズやヴァンパイア ウィークエンドとはだいぶ違うとは思いますがw、ポップさという意味では同じ高みに到達してる感じはありますね。

    とりあえずイギリスはマンチェスター系のバンド?ってことになってるみたいです。そうかぁUKかぁ・・・そりゃ気に入るワケだわ♪
    (o´∀`人)

    それではほかの曲も聴いてみましょう~♪

    Cassia – Right There

    結構なイケメソ具合と、ちょっとヘンテコな感じ、コステロとかブラーの系譜になるんですかね。いや違いますかねw。

    Cassia – Motions

    ひたすらポップですね。このちょっとやる気ないボーカルがクセになりますね。

    Cassia – Slow

    うーん。そこはかとなくオシャレ♪大学出てるインテリ組っぽいですよねー。どうなんでしょう。

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年8月前半セットリスト大酷暑祭り!

    アホみたいな酷暑にやる気ゲージを根こそぎ削られる今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年8月前半セットリスト

    夏はまだまだ始まったばかりとかマジで
    ( ^ω^)・・・

    マクドナルドBGM2022年8月前半セットリスト

    たまにBGMが流れていない時があったりします。きっと忙しいんだろうなぁって思うようにしています。例えガラガラだったとしても!

    とにかく毎日暑くてヤバいですよね。そんな酷暑を潜り抜けてからのひんやりマクドナルドはまさに都会のオアシス♪

    今月も素敵なBGMをチョイスしてくれてますよ~♪

    朝の部|マクドナルドBGM2022年8月前半セットリスト

    Morning 5:00am~10:30am

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Joy/Nataly Dawn オモシロイw
    0:02:16/Like He Knows The Red Sox/Hayley Reardon 秋感
    0:05:58/Tes Yeux/Joyce Jonathan おしゃ元気
    0:08:51/It’s Probably Me/ViVii
    0:12:44/The Conversation/Ivy
    0:15:47/Not Enough Time To Think/Cassia 好き♪
    0:19:56/Amor Inventado/Karina Zeviani
    0:23:17/Painting By Chagall/The Weepies
    0:27:14/Magnolia Tree/Luah
    0:29:58/Je Suis Une Tortue/Joyce Jonathan
    0:33:33/Sunny Day/Beabadoobee チャラ系?
    0:36:14/Leblon/Adam Dunning グッド!
    0:40:52/Old Love Stories/Maria Luiza
    0:44:30/Pointe Des Negres/Goldee 夏感♪
    0:48:37/Calling All Angels With Quinn XCII/Chelsea Cutler たぶん良い曲
    0:51:42/Drive Away With You/Jill Andrews
    0:56:00/Lo Que Me Hace Ilevar/Pablo Grinjot

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年6月後半セットリストゴスペラーズ

    雨の降らない梅雨など・・・と思いつつ助かってる今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年6月後半セットリスト

    沖縄は梅雨明けしたらしいですよ!飛んで逝きたいぃぃぃ~♪
    ( ゚∀゚)=3

    マクドナルドBGM2022年6月後半セットリスト

    最近「恋は光」をちょっと読みまして、最近光ってないんだろうなぁあたし・・・なんてへこんでみたりしましたが。

    梅雨の季節。雨はトモダチ♪そんな風に考えて過ごしてみるのもまた一興。新しい傘を買ってみたり、濡れても大丈夫な靴探してみたり。結構楽しいかも♪

    なんて思考にいたれるほどわたしはデキてはいなかったようです。
    (´゚д゚`)-oはぁ~

    ゴスペラース?ゴスペラーズ?|マクドナルドミュージックバリュー

    まぁたぶん「ス」じゃなくて「ズ」なんだと思いますけども。いただいた情報がゴスペラースだったので、手打ちしてる可能性ありますね。ありがとうございます。

    マクドナルドミュージックバリューにゴスペラーズ登場ってことみたいなのですが、6/22からなのかな?なのでまだ何が流れているのかまではつかめてないです。わかり次第更新ってことで(気が向いたら)。

    一応ゴスペラーズといえば は貼っておきますね。

    永遠に

    うん。これ系はあんまり聞かないかなぁ。

    朝の部|マクドナルドBGM2022年6月後半セットリスト

    それではお待たせしました。6月後半セットリスト逝ってみましょう~♪

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Someday/Lexi Jayde なんかつらい
    0:03:22/In Water/Bay Ledges ゴミの妖精
    0:07:10/In The Good Light/Hayley Reardon シブい
    0:10:36/Nobody/Renao グッド!
    0:13:06/I Loved No-One/Rebecca Pidgeon なかなか始まらない
    0:16:48/Anxiety/Cat Burns
    0:19:23/L’amour Ca Nous Travaille/Didier Sustrac フレンチボッサ
    0:24:13/You’d Better Believe It/Rabbit! 赤ちゃんかわいい♪
    0:26:45/Chula Da Distancia/Manuel Maio ポルトガル
    0:29:58/Say Hello/Gym And Swim
    0:33:43/Love/Josie Dunne
    0:35:55/Communication’s Lost/Cocosuma
    0:39:09/Sobre As Maos/Edu Krieger
    0:42:42/Perfect Fit/Gwyneth Herbert
    0:45:47/Growing Pains/Mxmtoon
    0:48:29/It’s OK/Piece Of Peace
    0:53:46/Over My Head/Hudson Taylor
    0:57:44/Irene/Carme Canela & Jurandir Santana

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年6月前半セットリスト梅雨Zoneへようこそ

    珍走団のリーダー(43)逮捕と聞いてΣ43!?ってなった今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年6月前半セットリスト

    マイキーやドラケンなんて夢のまた夢と現実を突きつけられたワケですが・・・
    (´・ω・`)すん

    マクドナルドBGM2022年6月前半セットリスト

    東京卍リベンジャーズの「卍」はなぜ読まないんだろ?とかどうでもよいことばかり気になってしまう今日この頃。

    ディズニーのチケットも抽選じゃなくなってたことにびっくり!(先着順?)そしてもう予約が埋まってしまってもキャンセル待ちが可能で2度びっくりですw。
    ( ゚∀゚)=3

    もうダメだぁ・・・と思ってもちょっとまって!何度もアプリやサイトで繰り返すことで運が良ければキャンセルで空いた枠にヒット!そこからチケットゲットだぜなのです♪

    このリアルタイムで動くシステムがすごい!優秀ですね~。おかげで梅雨入り前にディズニーシーにカチコミじゃぃ!

    諦めたらそこで試合終了ですよね?安西先生♪
    (ゝω・)v

    マクドナルドBGMと全く関係ないネタでサーセンwww。

    朝の部|マクドナルドBGM2022年6月前半セットリスト

    ということで、6月のマクドナルドBGM前半セットリスト逝ってみましょう~♪

    Time/Title/Artist/
    When You Pass/Madeleine Jonsson Gille,F.S.Blumm/
    Pivot In Place/Bre Kennedy/
    0:03:33/Mon Coeur N’est Plus Doux/Tó Brandileone ブラジルかな?
    0:10:00/Je Me Sens Nue/Claire Denamur フランスかな?
    0:12:00/Dose/Teddy Swims テディベア(悪タイプ)
    0:15:00/She Said No/BoyWithUke ウクレレ族
    0:18:00/Cascading/Rudy De Anda サンタナかな
    0:22:00/Le Moi De May/Goldee
    Comeback/Brother Bird/
    Gimme Your Sunshine/Amanda Brecker 夏が待ち遠しい
    Me & The Moon/Alice Phoebe Lou
    WildWildWorld/Minnutes
    Let Me Down/BoyWithUke
    Let Go/Jack Botts
    Youngblood/Ziggy Alberts カッコイイ♪
    Heartstopper/Emiliana Torrini
    Odd/Julia Nunes ウクレレ率高くない?
    Rosalee/Caroline Glaser

    いや、うん。わかってます。今日はここまででっ!・・・てゴメンね♪

    なんか問い合わせても答えがなくてですね。自力で拾える限界だったというワケです。

    続報入り次第追記しますからねー。また来てくださいねー。おねえさんとの約束だよ♪
    (o´∀`人)

    追記したよ~♪

  • タイのジャックジョンソンSingtoNumchokのManTookYouLaew(มันถูกอยู่แล้ว)に涙

    サルベージ船がユーフォーキャッチャーみたいになって悲しくなった今朝のグッドBGMは

    Man Took You Laew(มันถูกอยู่แล้ว)/Singto Numchok(シントー・ナムチョーク)

    タイの人気シンガーソングライターみたいですね。久々のアジア枠ですね♪
    (o´∀`人)

    Man Took You Laew(มันถูกอยู่แล้ว)/Singto Numchok(シントー・ナムチョーク)!?

    まず、読めませんwww。
    (ノ∀`)あちゃ~

    そうタイ語ですね。みんな大好きタイランドの文字。シャム文字ってやつですね。

    わからないことは一先ず置いておいてまずは聴いてみましょう♪迷わず聴けよ!聞けばわかるさ!

    5月後半のマクドナルドBGM朝の部で流れていた、タイのジャック・ジョンソンことSingto Numchok(シントー・ナムチョーク)が歌う曲はこちらです。

    สิงโต นำโชค – มันถูกอยู่แล้ว(?)

    ちょっと、映像が切ないじゃないですかっ!こういうのすぐ泣いちゃうんだからね。

    タイに行くといろんな所で流れてるのは結構日本の昭和歌謡的なものも多いんですよね。聞きなれた感じのメロディーに違和感は感じません。この曲もそんなカテゴリーに入るのかもしれませんね。

    Man Took You Laew(มันถูกอยู่แล้ว)

    気になりだしたら止まらない。現代科学の英知を終結し(Google翻訳)導き出した答えはこちらだぁぁ!

    Mạn t̄hūk xyū̀ læ̂w
    マゥン トゥック トゥ ラァァン

    って英語発音をタイ文字にしただけか~ぃ(笑)

    Singto Numchok(シントー・ナムチョーク)สิงโต นำโชค

    さてさてこの人はどんなアーティストなんでしょうか。全く知らないかったので調べてみましたよ~。

    “タイのジャック・ジョンソン”とも呼ばれるシンガーソングライター、Singto Numchok(シントー・ナムチョーク)。YouTubeでの再生回数は5千万回を超え、自国タイでは抜群の人気と集客力を誇る。
    [jungle]

    これがいつの記事かはわからないのですが、ジャパンツアーが2016年だったのでそれくらいかなと。結構前ですね。

    わたしもその頃はもうタイには行ってないので知らなかったですねー。ま、遊びに行ってたとしても知らないかもしれませんが(笑)。

    それでは他の曲も聴いてみましょう~♪

    Singto Numchok – I LOVE YOU

    おそらくコレが最も検索されてるシントー・ナムチョークの曲。先に紹介した「Man Took You Laew」とは全然違った雰囲気♪

    なるほど!これはグッドです♪

    Singto Numchok (สิงโต นำโชค) – Carnival

    続いて軽快なテンポが気持ちいい爽やかな一曲。

    ノルウェーのシンガーソングライターDagnyのコラボレーションらしいです。類稀なるポップセンスの持ち主なのは明白ですね。そして爽やかオシャレさんです♪

    Singto Numchok – High

    お次はこちら。ちょっと落ち着いた感じの曲。

    タイのジャック・ジョンソン完全認定ですね♪

    WASAN – Singto Numchok

    と、ここまで完全に売れそうな要素しかないポップな曲揃いでしたが、これだけで終わらないのがシントー・ナムチョーク!

    ちょいちょち入ってくる「ワサン・・・」グッドです(笑)

    完全に狙った映像ではありますが、タイに遊びに行くと必ずどこかで耳にするであろうタイ演歌?的な要素を残しつつ現代のサウンドにうまくミックスした秀逸な曲です。

    Man Took You Laew(มันถูกอยู่แล้ว)/Singto Numchok(シントー・ナムチョーク)!?まとめ

    タイのシンガーソングライターSingto Numchok(シントー・ナムチョーク)はウクレレやギターサウンドがメインのアーティストでした。

    一応サーフミュージックなんてカテゴリーで紹介されてましたが、彼のジャンルはそこだけでは収まらない気がしますねー。

    すでに中堅どころとして確固たる人気を獲得している人気アーティスト。今後も若手とのコラボとかありそうです♪

    コロナが明けたら是非また日本に来てもらいたいところです。というかタイにいきたーい
    (*´∀`*)

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年5月後半セットリスト梅雨待ち

    ネットカジノで豪遊してみたくなった今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年5月後半セットリスト

    まだ晴れ間は続きそうでうれしいかぎり♪

    マクドナルドBGM2022年5月前半セットリスト

    ある日突然自分の口座に謎の振り込みがあったら・・・まぁ歓喜するでしょうねぇw。

    わたしならどうするかな。しばらく行けてない海外旅行にいくか。はたまた温泉にでもひきこもるか・・・。

    などという夢を見ながら今日も仕事にいそしむワケです。
    (´・ω・`)すん

    朝の部|マクドナルドBGM2022年5月後半セットリスト

    それではセットリスト逝ってみましょう~♪

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Let The Love/Sandrine 眩しい・・・
    0:03:33/If You Do/Trace Mountains ノスタルジック
    0:06:06/The Group/Jayden Bartels かわいい
    0:09:08/Dream About Me/Melpo Mene
    0:12:11/Good Man/Justin Rutledge グッド!
    0:16:36/Carefree/Frances England
    0:20:00/Man Took You Laew(มันถูกอยู่แล้ว)/Singto Numchok 切ない想い・・・
    0:24:09/Feels So Easy/Ber
    0:26:35/Running Away/Sara Lewis
    0:30:00/Oh My Love,My Love/Moska
    0:33:52/Sal E Amor/Amabis Part. Tulipa Ruiz
    0:36:55/Agua Pelas Raizes/Luah
    0:41:28/In A Second/Madeleine Jonsson Gille,F.S.Blumm
    0:44:53/Not Evident/The Narcoleptic Dancers 前髪(笑)
    0:47:25/Shine Like The Sun/Bryan Kessler
    0:51:26/Make A Sound/Lou Doillon
    0:54:14/Taxidriver/Myrra
    0:57:42/Brass Bed/Widowspeak

    リンクは追加していきますねー

  • マクドナルドBGM突然の朝B’zマジでわかんないベーコンポテトパイ発売開始ぃ!

    それはあまりにも突然の出来事でした・・・。

    口ごもりながらも丁寧に言葉を紡いでゆく田中れいこさん(32仮)

    マクドナルドBGMでいったい何が起こったのでしょうか!?

    マジでかわんないベーコンポテトパイ

    いやー。ビックリしましたねホント!朝からいきなり稲葉みたいな?100人乗っても大丈夫ぅってやかましいわっ(笑)

    と一人ノリつっこみしてしまうほどにびっくりしましたねw。たぶんそれまで流れていたムラーズ兄さんの「Always Looking For You」をぶった切ってまろび出ましたから。

    この現象は何だったのかと申しますと「ベーコンポテトパイ」のCM枠 そういうことですね。

    ベーコンポテトパイCM

    まずはこちらどん!

    「ベーコンポテトパイ」新TVCM

    広末涼子さんかわいいですね!そして変わってないwww。

    続きはまたあとでー

    ベーコンポテトパイ枠で流れた曲

    さてさて、ベーコンポテトパイの宣伝枠だったワケですが、そこで懐かしい青春時代のあの曲達が流れますってことでした。

    お、おう。これが青春時代ってことはターゲットは40代以上ってことになるんですかね?
    ふむふむ。

    ひとまず、流れていたのはこちらですねー

    Love Me,I Live You/B’z 一気に夏感(笑)
    タイムマシーン/Chara やはりグッド♪
    Forever/反町隆史 絶妙なダサ具合 そして知らないw
    マジで恋する5秒前/広末涼子 可愛いっす!

    Chara姐さんとかは好きなんで知ってましたが、知らない曲もありますねー。

    2021年のベーコンポテトパイCM

    しかしこの設定どこかで・・・そうです!去年もやってました~♪

    マクドナルドミュージックバリューで90’s祭り開催中ミスチル民生ヒカル

    マクドナルドミュージックバリュー90’s祭リスト更新ジュディマリ利伸PUFFY

    うーん。こうして聞いてみると今回のは二番煎じ感が否めないですね・・・

    2000年頃のヒットだと他にもあると思うんですけどね、YUIとかGReeeenとか。

    このチョイスはちょっとマニアックなのでしょうか?うーんわかりませんね(笑)

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年3月後半セットリストサカナクション登場!

    ファンタスティックビーストの新作が気になりすぎる今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年3月後半セットリスト

    遅くてごめんなさい
    (>ω<。)

    マクドナルドBGM2022年3月後半セットリスト

    前半に引き継き春を待つタイプのチョイスになってるかと思います。

    その中でも注目なのは今回のマクドナルドミュージックバリュー!なんとみんな大好き(なのか?)サカナクションが来てくれてますぅぅぅ♪

    流れていたのはサカナクションの代名詞となったこの曲

    サカナクション / 新宝島

    もはや知らない人がいないであろうサカナクションを代表する名曲です。映画「バクマン」の曲なんですよねたしか。

    マクドナルドミュージックバリュー|サカナクションがちょっとヤバいwww?

    今回てりたまマックの宣伝を兼ねての登場だったわけですが、パーソナリティを務めたボーカルの山口一郎氏。

    山口「たまごが嫌いなんです」

    だってw。

    その他にもマックでの思い出なんかも語ってくれるんですがその内容がまた・・・

    山口「当時好きだった彼女の食べ方が気になって恋が覚めたんですよねぇ・・・そんな思いを曲にしていたりします」

    いや、そうですけどね!切ない感情の機微を遠回しに反映するのが得意なサカナクションですけどもwww。

    その内容をこのタイミングで垂れ流すのはいかがなものかと(わたし的には完全に面白いのですが♪)よく通ったなと関心してしまいました(笑)。

    この自由さがマクドナルドミュージックバリューなのかもしれないですね。

    朝の部|マクドナルドBGM2022年3月後半セットリスト

    Morning 5:00am~11:00am

    Time/Title/Artist/
    0:00:XX/Tropical Island/Melpo Mene
    0:03:XX/Take Care(Duet with Kennard Faraman)/Chlara
    0:07:XX/Making Lunch(Not Right Now)/Lunar Vacation きもジャケw
    0:11:XX/Hour North/Jadea Kelly 春感♪
    0:14:XX/Through the Light/babitha
    0:18:XX/Water/Partner Look
    0:20:XX/Ladybug/Rabbit! かわいい曲
    0:23:XX/Mechanical Sweethness/Alyssa Gengos
    0:27:XX/The Boy Who Couldn’t Stop Dreaming/Club8 奥に意外なポコポコが
    0:30:XX/That’s All/Anne Kei
    0:33:XX/Ladybird/Novelty Island 不思議系?
    0:36:XX/Heaven Help Us/Justin Rutledge 優しさ
    0:40:XX/Iced Tea/Shelby Lynne
    0:43:XX/Song About City/Caroline Spence 声かわいい
    0:46:XX/1945/Jamie Grace 元気♪
    0:50:XX/Waiting in Vain/Rebecca Angel Feat.Maya Azucena 名曲
    0:55:XX/I’m Singing/Kari Jobe
    0:58:XX/Mosqito/Summer Salt あれどこかで

    まだ拾いきれてないくてサーセンwww
    随時追加するよー

    曲は全部埋めたですよ。リンク追加しますね。

  • 抱きしめて欲しくなる潮風ゆる波JackBottsのHoldYouでふんわり春待ち

    金色のガッシュ!!2だと!?と驚いてみたものの、一度たりとも読んだことない事に気が付いた今朝のグッドBGMは

    Hold You/Jack Botts(ジャック・ボッツ)

    オーストラリアのジャックジョンソンって感じですかねー。

    Hold You/Jack Botts(ジャック・ボッツ)

    金色のガッシュ!!名前だけは知っててかなり話題にもなっていた作品でしたので、すっかり知ってる気になっていたというw。思い込みってこわいですね。
    (ゝω・)>てへっ

    そんなボケボケな春の3月前半のマクドナルドBGM朝の部で流れていた、オージーのジャックが歌う曲はこちらです。

    JACK BOTTS – HOLD YOU

    うーん。これは名曲!

    Jack Botts(ジャック・ボッツ)

    じつは2月の前半セットリストには2曲もエントリーされていたジャック・ボッツ兄さん。全然知らないかったので調べましたよ~。

    オーストラリアで最も急成長しているソングライターの1人であることに疑いの余地はありませんが、わずか数年で25万人以上の月間Spotifyリスナーと1400万人以上のカタログストリームにまたがるファンベースを迅速に構築しました。 人生と音楽への本物の飾り気のないアプローチを振り回して、 チッピーからバスカーに変わったベテランのツーリングハートスロブは天井を壊す準備ができています。
    [whelanslive.com]

    まぁオーストラリアのシンガーソングライターさんってことはわかりました。Youtubeとかを見る限りサーフィンも好きみたいでして、ますますジョンソン兄貴と同じ方向なんだなと。

    緩めの曲と優しい声でとてもグッドです。

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    Gypsy

    なんという優しい声!グッド!

    Home to You

    お!これは2月にも流れてたやつですね。ハンドクリップが心地よい感じ。みんなでヤル感じの曲ですよねきっと♪

    SLOW MORNINGS

    アップテンポ気持ちいい曲ですね。

    Polaroid

    グッド!もうこの雰囲気だと完全にジャックジョンソン兄貴の系譜ですよね。

    Hold You/Jack Botts(ジャック・ボッツ)まとめ

    Jack Botts(ジャック・ボッツ)はオーストラリアのシンガーソングライターさんでした。

    サーフィンとギターという組み合わせ。ハワイの棒ジョンソン兄貴を彷彿させるグッドなおにいさんでした。

    今年の春ドライブのオトモ曲はこれで決まり♪
    (o´∀`人)