タグ:

  • 昼の部マクドナルドBGM2022年12月前半セットリスト今流れている曲を調べる方法

    アルゼンチン無双でメッシ様LOVEな今朝のグッドBGMは

    昼の部マクドナルドBGM2022年12月前半セットリスト

    そして気になる曲の調べ方も公開しちゃうぞお♪
    (ゝω・)v

    昼の部マクドナルドBGM2022年12月前半セットリストまたぁ?

    おいおい、この前載せてたばかりやろー。って突っ込みは至極当然。確かに今月は既にマクドナルドBGM2022年12月前半セットリストを掲載しております。しかも珍しく各曲についても記事をあげてたりしますw。でもね・・・。

    コメントいただいちまったのよぉぉぉ♪どんだけうれしいのかって話ですよっ!コメントありがとうございますねー♪
    (o´∀`人)うへへ

    てなワケで、まずはセットリスト逝ってみましょうかねー。リクエストに答えるお姉さんは好きですか?

    昼の部|マクドナルドBGM2022年11月後半セットリスト

    2022年11月26日(土)~2022年12月15日(木) 選曲リスト
    Afternoon 10:30am~17:00pm

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/What Christmas Means To Me(Feat. Gabriel Gundacker)/Ginger Root ルートさんちぃーす
    0:03:15/Skate/Bruno Mars,Anderson .Paak,Silk Sonic マーズさん素敵♪
    0:06:39/Let It Snow(Feat. Luke Walstead)/The Cosmotones
    0:09:08/In The Winter Sun/Amor De Dias グッド!
    0:11:45/Winter Wonderland/Phantom Planet
    0:14:31/Winter Song/The Head And The Heart ハーモニーは美しいけど・・・なぜはだかw
    0:17:16/Walk Out To Winter/Aztec Camera 好きw
    0:20:40/Winter Is The Warmest Season/The Legends
    0:24:15/Christmas Calling(Jolly Jones)/Norah Jones
    0:27:36/When Winter Comes(Anderson .Paak Remix)/Paul McCartney
    0:29:58/It’s Beginning To Look A Lot Like Christmas(Feat. Brown Suga)/The Cosmotones
    0:33:36/White Winter Hymnal/Fleet Foxes
    0:36:04/Wonderful Christmastime/Us The Duo あークリスマスですね
    0:39:23/A Winter Romance/Vera Blue これですかね?
    0:43:05/Driving Home For Christmas/Chris Rea
    0:47:05/What Do The Lonely Do At Christmas/Mayer Hawthorne
    0:50:17/The Downtown Lights(Feat. Benjamin Gibbard & San Fermin)/Pure Bathing Culture
    0:57:06/Silver Bells/Aeseaes

    はいこちらになります。

    コメントには「80〜90年代風のホイットニーヒューストンのような歌い方の女性の曲」となっていましたが、この中でそれに該当しそうなのは・・・A Winter Romance/Vera Blue ですかねぇ?

    マクドナルドBGMで気になる曲を探す方法!?

    色々あるんです。あるんですが、簡潔に言ってしまうと

    「カスタマーサービスに聞く!」

    これが一番確実で早いです。

    わたしはShazamさんアプリでちまちま拾っていくのが好きではあるんですけどね、ことマクドナルドBGMに関しては問い合わせるのが一番です。

    でも送ってくれるのはその時間帯の選挙区リストであって、結局どの曲なのかは自分で確かめないといけません。

    その意味では直接曲を聞いて探せるShazamさんアプリは秀逸かと思います。ただリアルタイムでないと無理っていう制限はありますねー。車の運転中とかは危ないのでダメぜったい!

    その他の検索方法

    先達者が遺してくれた過去記事がまだ生きてるんでご紹介♪

    マクドナルドのBGMがなんかイイ!今流れている曲を調べる方法!

    おお!?これもしかして記念すべき第一回の投稿じゃね?Youtubeもう見られないしwww

    気になる曲を調べる方法を検索力53万のマクドナルドBGMが解説~♪

    あ、これは読みごたえありますね。

    さてさて、お目当ての曲は見つかるでしょうか。みんなたちにも楽しいBGMライフが訪れますように♪
    (o´∀`人)☆

  • 汚れちまった悲しみにWrabelさんのFirstWinterで心洗われる朝にする

    佐藤蛾次郎さん逝去のニュースに膝から崩れ落ちた今朝のグッドBGMは

    First Winter/Wrabel(レイベル)

    アメリカのシンガーソングライターさん。

    First Winter/Wrabel(レイベル)

    そういえば佐藤蛾次郎さんを見るのは男はつらいよ以外に経験ないですね。古き良き昭和を今に伝える男はつらいよシリーズを支えてきたメンバーの一人ですかね。ご冥福をお祈りいたします。

    悲しむ間もなく日々に忙殺される私たちではありますが、朝のひと時くらい妄想にふけっても罰は当たりません♪(あたらないよね?)

    マクドナルドBGM2022年12月前半のマクドナルドBGMで流れていた癒しBL系の心洗われる曲はこちら

    Wrabel – First Winter

    素敵です♪
    (*゚Д゚*)゚

    Wrabel(レイベル)?

    パット見でそっち系の方なのかなーとわかる雰囲気のイケ髭メン。でもあまり知らない人でしたので調べましたよー。

    ロサンゼルスを拠点とするアメリカのシンガー、ソングライター、ミュージシャンです。
    2014 年、オランダの DJ Afrojack がWrabel の曲「 Ten Feet Tall 」のバージョンをリリースし、国際的なヒットを記録しました。
    Wrabel は公然と同性愛者です。彼は、このコミュニティのメンバーとして LGBTQ+ の権利を促進することに投資しています。
    彼の曲「11 Blocks」は、カリフォルニアで彼から 11 ブロック離れた初恋についての彼の気持ちを描いた自伝的な曲です。
    [wiki]

    ということですね。ガチ勢なんです。なので私たちの妄想を押し付けるのはあまりにも忍びない現実に生きる人ではありますが、その歌声は私たちを妄想へと駆り立てるのであった・・・まる。

    ヒットしたアフロジャック版Ten Feet Tallはこちらですね。

    Afrojack – Ten Feet Tall

    うん。これはアガるですね♪

    平井堅さんみたいな方向なんですかねー。ひとまずグッドであることは間違いがないです。

    ほかの曲も聴いてみましょう~♪

    Wrabel – Ten Feet Tall

    その後リリースしたピアノ版がこれなんですね。アフロジャック版とはまた違う雰囲気です。

    Wrabel – 11 Blocks

    11ブロック先の彼を想って書いた曲だとか♪

    Wrabel – hurts like hell

    Wrabel – The Village

    Wrabel – nothing but the love

    グッド!

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年12月前半セットリスト!クリスマスが来るぞぉー!

    舐めプのフランスそれでもつおいっ!サッカーワールドカップスゲーってなった今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年12月前半セットリスト!

    ついにやってくるのです・・・あの地獄の祭りが。返り血で深紅に染まるコートを身に纏い、巨躯を揺すりながら寝室に忍び込み、ソックスにギフトをねじ込むヤツと伴に・・・

    全国のボッチのみんな~!逃げてぇぇ!
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    マクドナルドBGM2022年12月前半セットリスト

    つまりクリスマスセットリスト!クリスマスに関係する曲が目白押し♪否応なくクリスマスを推してくる感じですね。

    えっと。誤解されがちですが、サンタさんはいます!ちゃんと実在しています。「あれはパパとママでしょぉ~笑。」とか言ってるおませ気取りの小学生はまだまだひよっこ。資格試験だってあるんですから。
    (`・ω・´)キリッ

    スウェーデンかどっかの寒いところに生息しています。ちなみに全世界に支部があります。一年の大半を子供たちからの手紙の返事の執筆に取られるため、クリスマス当日のプレゼントに関してはほぼ外注となっています。Amazonさんとかね♪

    つまりみんなのお父さんお母さんは、協会からの依頼を受け、サンタクロースに代わって子供たちからの要望をリサーチし、業者を介してプレゼントを準備。当日の朝ツリーの下に設置するところまでがワンセンテンスです。

    というどうでもよいことをマクドナルドBGMを聴きながら書いてるわたしは、今年のクリスマスも特に予定は入れてませんけどなにか。

    それではクリスマスセットリスト逝ってみましょう~♪

    朝の部|マクドナルドBGM2022年12月前半セットリスト

    Morning 5:00am~10:30am
    拾えたところだけ先にどうぞ。

    0:00:00/The Holidays Are Here/Jeremy Fisher
    0:03:00/Walk Away/Bay Ledges
    0:06:00/Take Me Home for Chhristmas/Dan + Shay
    0:10:00/Thinking About You/Maddie Moon

    0:46:00/Santa Lives in My Building/Speamint
    0:49:00/Sweater Weather/Bells Larsen
    0:52:00/Bradfield/カイト・ラズビー
    0:56:00/Parsites & Ghosts/ヴァンダヴイアー

    わりと静かなクリスマスですね。他もわかり次第追記しますねー

    お待たせしました。全部入りです。

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/The Holidays Are Here/Jeremy Fisher
    0:03:34/Walk Away/Bay Ledges
    0:06:29/Take Me Home for Chhristmas/Dan + Shay
    0:09:53/Thinking About You/Maddie Moon
    0:14:24/White Christmas/Backstreet Boys クリスマスですねぇ
    0:17:10/Fallen Snow/First Aid Kit 程よいスカスカ感
    0:20:18/Sleigh Ride/Francesca Battistelli
    0:23:16/More Than Anything(Like Song)/Barbra Lica
    0:26:49/Happy Xmas War Is Over/Hayley Sales ジョン
    0:30:05/All Dressed In Rain/Bart Davenport あれ?意外といいかも
    0:34:14/Dear Santa/Haylee Joe 姐さん
    0:37:02/Groupie/Cate
    0:40:12/First Winter/Wrabel ドキドキ
    0:43:10/Me/Forest Blakk
    0:45:40/Santa Lives In My Building/Spearmint
    0:48:26/Sweater Weather/Bells Larsen
    0:52:24/Bradfield/Kate Rusby
    0:56:37/Parasites & Ghosts/Vandaveer

    グッドBGM♪

    こらまではクリスマスに合わせてちょっと前倒しの11月末頃からリストが変わってましたが、もうそういうのはやめたっぽいですね。

    まぁ一番驚いたのは日本がスペインに勝ったことですね!良い一日になりますよーに♪

  • イタリアからの刺客!GazzelleのBruttaNuvolaが強めのクセで心地ヨシ!

    ロシアのウクライナ侵攻に田中聖ネタもぶっ飛んだ今朝のグッドBGMは

    Brutta Nuvola/Gazzelle(ガゼル)

    クセ強めなイタリアのシンガーソングライターさんです。

    Brutta Nuvola/Gazzelle(ガゼル)

    詳しいことは知りません。まずは聴いてみましょう~♪ということで

    2月後半のマクドナルドBGM朝の部で流れていた、クセがスゴイ曲はこちらです。

    Gazzelle – Brutta Nuvola

    曲ってよりはこの人の声ですかね。なんかすごく残るんですよ。まぁ曲自体もえ!そこ行くの?っていうメロディーだったりもするんですけどね。ダサグッド的な?

    とりあえずわたしはなんか好きー(笑)。
    (o´∀`人)

    Gazzelle(ガゼル)フラビオ・ブルーノ・パルディーニ

    名前からもお分かりの通り(ウソ)イタリアのシンガーソングライターさんです。ガゼルは芸名的な感じですかね。

    ガゼルとして知られているフラビオ・ブルーノ・パルディーニ(1989年12月7日生まれ)は、イタリアのシンガーソングライターです。
    彼の芸名は、主にその言葉の響きのために、そしてアディダス・ガゼルのスニーカーにちなんで、パルディーニの本当の個性とは関係なく選ばれました。
    彼のデビューシングル「Quella te」は、2016年後半にMacisteDischiからリリースされました。
    (wiki)

    ということでアディダスのスニーカーの名前か来てるってはなしですね。どおりで検索するとスニーカーだらけだったワケですね。

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    Gazzelle – Destri

    うん。曲はカッコイイ感じですけど・・・なんだこれw

    Gazzelle – Scusa

    う・・・ん

    Gazzelle – Però

    ( ,,`・ω・´)ンンン?

    けっこう何でもヤル感じなのかな?

    とりあえずちょいダサ系ってのは分かりました。

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年2月後半セットリスト消えたミュージックバリュー

    東出昌大と渡部建同じ不倫でも結果はこうも違うのかぁ。と感心してしまった今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年2月後半セットリスト

    どうやら朝の部からマクドナルドミュージックバリューは消えた様子です・・・。
    (´・ω・`)

    マクドナルドBGM2022年2月後半セットリスト

    先月の木村拓哉さんのアルバム紹介以降、朝のマクドナルドミュージックバリュー枠が放送されてないのは気になってたんですよね。リストに中にmilet(ミレイ)さん入れちゃってましたしw。

    ただ、夜は流れてるみたいなんですよね。たしかにわたしも夜お店に行ったときに流れてるの聞きました。そこで曲リスト拾いましたし。

    どこかからクレームでも入ったんですかねぇ。朝からはキツいとか。

    まぁそういうことでプロモーションねじ込み枠のマクドナルドミュージックバリューは朝の部から消えましたが、朝の雰囲気は統一されるってことでめでたしめでたし・・・なのかな?
    d(゚∀゚d)?

    それでは2月後半セットリスト逝ってみましょう~♪

    朝の部|マクドナルドBGM2022年2月後半セットリスト

    Morning 5:00am~11:00am

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Never Gonna Let You Go/The Yearning Feat. Luci Ashbourne イントロのワクワク感スゴイ
    0:03:32/Diga’m Que No/Joan Bibiloni ひたすら優しい
    0:06:49/Palm Tree On Avenue G/Summer Salt なんか春♪
    0:09:45/Empatia/Maddie Moon キターかな?ぽきゅって音好き
    0:14:23/Quel Temps Fait-Il A Paris?/Clementine キュート
    0:18:10/Till Now(Gymnopedie No.1)/Rebecca Angel ジムノペディ~♪
    0:21:44/Maybe We Could Just Forget About It/Lior
    0:25:18/Who’s Gonna Make My Mistakes/Caroline Spence グッド!
    0:27:53/This Swirling/Frankie Cosmos
    0:30:36/Harriton House/Ryan Pollie
    0:33:18/It’s Time/Bobby Alu 海が見たい
    0:37:25/Something/Joey Knight
    0:40:14/That’ll Be The Day/Chloe Albert
    0:44:26/Rainbow/Minnutes
    0:47:23/Brutta Nuvola/Gazzelle クセ強め
    0:50:10/Sleeping In The Rain/Lior
    0:53:30/It’s Easier Without Her/Brent Cash
    0:56:45/Party For Two/Jesse McCartney 好き♪

    なんか聞いたことあるなって思った「It’s Easier Without Her/Brent Cash」これ過去に記事書いてましたね。ブレントキャッシュは2月の定番なのですかね?

    爽やかモーニングBrentCashのIt’sEasierWithoutHerで春よ来い!

    リンクは後で追加していきますねー

  • 英国インディフォークの星JakeWhiskinのItAin’tMe,It’sYouがグッド

    鬼滅の刃 遊郭編がいつの間にか最終回だった今朝のグッドBGMは

    It Ain’t Me,It’s You/Jake Whiskin(ジェイク・ウィスキン)

    紳士の国イギリスはリーズ?のシンガーソングライターってことみたいですが・・・。

    It Ain’t Me,It’s You/Jake Whiskin(ジェイク・ウィスキン)

    えっと関係ないですが今日はバレンタインデーじゃないですか!健全な女子はソワソワする日ですね。あ、男子も。わたしは自分にごほうびチョコしよっと♪
    (o´∀`人)

    2月前半のマクドナルドBGM朝の部で流れていた、気怠い感じのふわふわした曲はこちらです。

    It Ain’t Me,It’s You/Jake Whiskin

    うん。これは好きですね♪

    前半セットリストのリンクはこちらのデモ版だったみたいでして、マクドナルドBGMで流れているバージョンとはちょっと違ってたみたいです。すみません。

    Jake Whiskin(ジェイク・ウィスキン)

    イングランド/リーズ拠点のシンガーソングライター Jake Whiskin。
    パーソナルな内容を開放的に響かせることに長けた気になる人です。曲の親しみやすさから間口は広いけど特にPhoebe Bridgersが好きな人におすすめかも。
    [nichemusic]

    という紹介しか見つけられませんでしたね。とにかくみんな大好きUKって括りで良いんですかね。ダメ?

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    Jake Whiskin – Slow Motion

    グッドですわ~♪

    Jake Whiskin – Heavy

    あれ?聞いたことあるかも

    Jake Whiskin – Running On Fumes

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年2月前半セットリストmilet登場

    サッカー日本代表が活躍している様子でなによりな今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年2月前半セットリスト

    ミュージックバリューにはシンガーソングライターのmilet(ミレイ)さんが登場♪

    マクドナルドBGM2022年2月前半セットリスト

    サッカー日本代表に沸いた昨日から一夜明け、もう2月だよって話です。

    相変わらず寒い朝とコロナ電車が続きますがみなさん頑張ってまいりましょうー(棒)
    ( ゚∀゚)9

    milet(ミレイ)|マクドナルドミュージックバリュー

    今月のミュージックバリューのゲストにはシンガーソングライターmilet(ミレイ)さんが登場います。

    milet(ミレイ)は、日本の女性シンガーソングライター。生年月日などプロフィールの詳細は明かしていない。(wiki)

    ってことになってます。まぁまずは曲聴いてみましょう~♪

    milet「Wake Me Up」

    グッドですね。Kpopのアイドルっぽい雰囲気ありますよね。でもあっさりめで好きです♪

    他の曲も拾えたら追記いていきますねー。

    それでは2月のセットリスト逝ってみましょう~♪

    朝の部|マクドナルドBGM2022年2月前半セットリスト

    Morning 5:00am~11:00am

    Time/Title/Artist/
    0:00:00/Saltspring/Ada Lea グッド
    0:04:22/Jeg Haber At Solen Vil Skinne/Kristina Holgersen 良質ポップ
    0:07:02/Just Takes A Little/Amy Stroup
    0:09:42/Land Called Far Away/Colbie Caillat
    0:14:29/Pass My Way/Smantha Schultz
    0:18:32/Easy/Chelsea Cutler
    0:21:22/Seul Sur Ma Planete/Julien Voulzy
    0:23:45/It Ain’t Me,It’s You/Jake Whiskin ふわふわボーイ
    0:27:27/I Hear You Say So/The Innocence Mission
    0:29:37/Everyone Needs A Little/Kari Jobe

    ◆ミュージックバリュー「milet」
    拾えたら追加しますー
    0:32:xx/Ordinary days/milet(ミレイ)
    0:35:xx/Fly High/milet(ミレイ)
    0:39:xx/One Reason/milet(ミレイ)

    0:33:14/Home To You/Jack Botts ジョンソン兄ではなく
    0:36:47/The Coffee Song/Jack Botts 連続w
    0:39:55/One Of These Days/Bedouine
    0:42:54/Real Thing/Lights Feat. Elohim
    0:46:00/Postcard/Mathilda Homer
    0:49:43/No Poem/Inara George
    0:54:15/The Way I Am/Ingrid Michaelson
    0:56:29/Sunset Strip/Explorer Tapes

    リンクはぼちぼち追加しますねー

  • YouAreYou!で元気出すSamanthaSchultzメイプルシロップだけじゃないカナダの実力

    あっという間の1月最後な今朝のグッドBGMは

    You Are You!/Samantha Schultz(サマンサ・シュルツ)

    カナダのシンガーソングライターさん

    You Are You!/Samantha Schultz(サマンサ・シュルツ)

    1月後半のマクドナルドBGM朝の部で流れていた、グッドなアコースティック曲はこちらです。

    You Are You!
    https://music.youtube.com/watch?v=kGFTeXqvy08&feature=share

    家で歌ってるところもありました。

    Samantha Schultz – You are You

    「あなたはあなた」みたいなことですかね。

    Youtubeのコメントの中に「姉のエミリーのために書いたオリジナルの1つを励ましの歌として歌っています。エドモントン、アルバータ、カナダ、2008年春。」とあったのでそういうことですね。

    Samantha Schultz(サマンサ・シュルツ)?

    はい、カナダのシンガーソングライターさんでした。デビューが2007年で、当時16歳ってことみたいなのでもう結構なお姉さんになってるはず。

  • グッドBGMが送るマクドナルドBGM2022年1月後半セットリスト第6波!?

    コロナ第6波でテレワーク推奨再び!?でびっくりした今朝のグッドBGMは

    マクドナルドBGM2022年1月後半セットリスト!

    ま、あたくし達奴隷社畜には何ひとつ関係してこないんですケドね(笑)。
    (´;ω;`)ブワッ

    マクドナルドBGM2022年1月後半セットリスト

    1月前半セットリストは昨年末12月26日頃?クリスマス明けからのセットリストでしたから、ちょっと長かったですかねー。

    それを見越してか飽きの来ない、ググッっとも来ない当たり障りのない選曲でしたね(笑)。

    さて蔓延防止が各県で発動してるみたいですけど、またマクドナルドに行けなくなる人多数かな・・・。

    そんなみんなたちのためにもマクドナルドBGMを拾っていく所存でございます!
    (`・ω・´)キリッ

    朝の部|マクドナルドBGM2022年1月後半セットリスト

    Morning 5:00am~11:00am

    0:00:00/A Part Entiere/Vanille フレンチだけどイギリス?
    0:02:40/You Are You!/Samantha Schultz 名曲♪
    0:05:42/Gucci Sweater/Dylan Fraser
    0:09:14/The Fake Outdoors/Minta & The Brook Trout
    0:12:31/That Spell/Andrea Von Kampen
    0:15:53/New Day/Courtney Jaye
    0:20:59/Can I Stay/Ira Wolf
    0:25:00/Briar Rose/Aoife O’Donovan
    0:28:17/The Friend In Me/Aselin Debison まゆげ濃い目

    ■マクドナルドミュージックバリュー
    「Vaundy」 侍マックプロモーション
    0:33:XX/踊り子/Vaundy
    0:35:XX/Hanauranai/Vaundy
    0:38:XX/Tokimeki/Vaundy

    0:31:31/When Was That/Angus & Julia Stone 不気味の谷
    0:35:41/Antes Del Tiempo/Rodrigo Carazo ヤーマンヤーマンw
    0:40:06/Who Know After All/Sonya Kitchell 試聴しかなかった・・・
    0:44:49/Blindsided/Hovvdy zzz
    0:48:25/If I Hadn’t Have It/Chelsea Cutler
    0:51:44/Au Temps D’ Autrefois/Helene
    0:54:45/I Don’t Think So/Priscilla Ahn
    0:57:05/Stuart Maudit Avec Antoine Chance/Ours

    リンクは随時追加するよー♪

  • クソお洒落系Vaundyがマクドナルドミュージックバリューに登場とな!?

    雪が降ると聞いて長靴を引っ張り出した今朝のグッドBGMは

    踊り子/Vaundy(バウンディ)

    クールでお洒落♪もじゃもじゃ頭で丸っこいモンジャラ系癒しキャラ?

    踊り子/Vaundy(バウンディ)

    マクドナルドBGM2022年1月前半のマクドナルドミュージックバリューに登場したVaundy(バウンディ)

    その隠しきれないセンスの良さに脱帽ですっ!そして声が・・・
    (*´∀`*)好き♪

    マクドナルドBGM2022年1月前半のマクドナルドミュージックバリューで流れていたシンプルなベースイントロが素敵な曲はこちら

    踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO

    小松菜奈ちゃんを使ってる時点で反則なんですがw。かわいい!

    色々と音を重ねがちな昨今の音楽事情ですが、この曲は引き算感が素敵だなと思いました。

    Vaundy(バウンディ)

    恥ずかしながら全く知らない人でございました。なので調べてきまいたよ~。

    中学生の頃からCubaseを使用した作曲活動を始める。高校時代にはボーカロイド楽曲の「歌い手」としての活動も行った。また、麻布十番にある音楽塾ヴォイスに通い、本格的に音楽の勉強を始める。

    19年にYoutubeで楽曲投稿を始め、10代20代を中心にネット上で話題となり、瞬く間に人気を博する。

    2020年、Spotifyが今年躍進を期待するネクストブレイクアーティスト10組「Early Noise 2020」に選出、またスペースシャワーネットワークがイチオシの新人を選ぶ「SPACE SHOWER RETSUDEN NEW FORCE」2020年度ラインナップに選出。

    作詞・作曲・編曲のみならず、クリエイターと協働してアートワーク制作、映像プロデュースも手掛ける。現役で美術系大学に通いながら活動中。

    と、こんな感じでした。Youtubeから火がついた系?(そんな括りある?)なんですかねー。

    SME Recordsって書いてあったんでソニー系?岡崎体育とかと一緒ですかね。

    まぁ注目されるきっかけになっという「東京フラッシュ」聴いてみましょうか

    東京フラッシュ

    うほっ!しぶぅ~♪これはカッコイイですね。藤井風くんみたいな雰囲気も感じますね。

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    花占い/Vaundy(バウンディ)

    こちらもマクドナルドミュージックバリューで流れていた曲ですね。ドラマ「ボクの殺意が恋をした」の主題歌。だそうです。見てないケドw。

    中川大志くん反則やで・・・
    (*゚Д゚*)゚トクン

    Tokimeki/Vaundy(バウンディ)

    同じくマクドナルドミュージックバリュー内で流れた曲ですね。

    なんかゴージャス?とてもグッドです!どっかで聞いたような感じも・・・いや、きっとテレビで流れてたんですよね。うん。うん?

    裸の勇者/Vaundy(バウンディ)

    そしてこちらはマクドナルドミュージックバリューでもVaundyが宣伝していた「裸の勇者」。期間限定配信とのことで、ひとまず聴いとけぃっ!

    TVアニメ「王様ランキング」第2クール オープニング・テーマ「裸の勇者」OPノンクレジット映像|期間限定配信

    となっております。というか「王様ランキング」がアニメ化されていたことに驚きを隠せません!いつの間に・・・。

    無料で見れていた頃は結構な頻度でストーリー追ってたんですけどねー。なんかいつの間にか見られなくなって、その後完全に記憶の彼方へ飛んでいってました(笑)。

    レトロなタッチ?の絵に好き嫌いが別れそうな感じがありましたけどわたしは結構好きでした♪余計なモノが無い感じがスッキリしてて読みやすいかったです。

    でもこうしてアニメ化されるとこの絵はハマってますね!昔のアニメっぽいシンプルさを感じます。とてもグッドなのではないでしょうか。

    曲は・・・ゴメンネあんまりグッとこなかったです(笑)。

    踊り子/Vaundy(バウンディ)まとめ

    なんというかスゴイ人がまた出てきましたねー。という感じです。

    歌い手さんとして活躍していたこともあるとあったので、歌唱力には絶対の自信がある感じでしょうね。

    なんでもできるから何でもヤルだと難しいかなーとは思うんです。一度聴いて「あ、これVaundy(バウンディ)だよね?」って思われるくらいが理想ですが、それはまた難しいぃぃぃぃ!

    たぶん自身で曲も作ってるとおもうんで、今後の方向性に期待ですね。頑張って♪
    (ゝω・)9