タグ: ジンジャー・ルート

  • 本日のメインはGingerRootのWhatChristmasMeansToMeカルフォルニア風でございます。

    梅宮辰夫さんの件でロバート秋山のネタ自粛が悲しい今朝のグッドBGMは

    What Christmas Means To Me/Ginger Root(ジンジャー・ルート)

    ブサメンポップの代表みんなのジンジャー・ルートがまたまたマクドナルドBGMにやってきました♪
    ( ゚∀゚)ノわーい

    What Christmas Means To Me/Ginger Root(ジンジャー・ルート)

    マクドナルドBGM2019クリスマスセットリスト昼の部で流れていた素敵なクリスマスソングはこちらです。

    What Christmas Means to Me (feat. Gabriel Gundacker)

    グッドですねー。マクドナルドBGMに流れていたのはfeat. Gabriel Gundackerとなっていました。

    本人が映ってる映像もあったのでどうぞ。

    Ginger Root – “What Christmas Means To Me” (Tour Highlights Reel)

    そして実はこちらの曲、原曲が存在します。カバーなんですね。なんとスティービーワンダーなんですわw。

    Stevie Wonder – What Christmas Means To Me (Tamla Records 1967)

    お、おう。全然別物じゃないですかw。ジンジャールートのアレンジ力すごいですねw。

    Ginger Root(ジンジャー・ルート)

    前のマクドナルドBGMではもうご紹介していますが、改めて。

    カリフォルニアベースのアジア系セルフプロデュースDIY型シンガーソングライター、 Ginger Root (ジンジャー・ルート)。

    ソウルベースのベッドルームポップといった感じで、カリフォルニアらしい明るさとラフさを兼ね備えていて、メロディも人懐っこく非常に聴きやすいサウンドを提供してくれます。

    https://sakuratapsmusic.info/ginger-root/

    ということです。アジア系のアメリカ人ですかね。

    海外のアーティストと聞くとなんとなくイケメンばかりを想像してしまいますが、アメリカにだってイケメンとそうでない人がいます。女子もまた同じこと。

    日本で生き辛いと感じても、その悩みは世界を見渡してみると案外小さいことなのかも。超絶ファットな人とかも多いですしね♪とはいえわたしの今住んでいるのは日本なワケでして・・・
    (U^ω^)・・・

    さぁ元気だして!他の曲も聴いてみましょう~♪

    えーと、元気があったら続きをですね・・・サーセンwww。
    (o´∀`人)ゴメンネ

  • カリフォルニアポップの神髄GingerRootのWeatherが脱ダサジャケ宣言

    Pixel4の自動文字起こしスゲーって思ったですケド使いどころがないことに気が付いた今朝のグッドBGMは

    Weather/Ginger Root(ジンジャー・ルート)

    アジア系のポップ職人枠!この人のセンスはスゴイんだから♪

    そしてダサジャケとしても定評のある・・・あれ?お洒落になってるぅぅぅ!???

    Weather/Ginger Root(ジンジャー・ルート)

    マクドナルドBGM10月前半のセットリストで流れていたのはこちらの曲です。

    Ginger Root – “Weather”

    グッドですねー。ブレないオシャレ感、素敵です♪だけど本人はいたってダサめなんですよねーw。そこがまたグッドです。

    Ginger Root(ジンジャー・ルート)
    本来はこんな感じw

    Ginger Root(ジンジャー・ルート)

    アジア系のごにょごにょって書きましたが、こちらの方、出身はアメリカはカルフォルニアです。

    サーフィンの聖地、カリフォルニア出身、自分自身であらゆる楽器を演奏し、ミキシングやマスタリング、PVも監督してしまう“アグレッシヴ・エレヴェイター・ソウル“を自称する才能豊かなアーティスト=ジンジャー・ルート。今作ではその気の抜けたタイトルとは裏腹に、チルウェイヴ、ベッドルーム・ポップの現代感覚とヴィンテージ・シンセ・サウンド、70’sソウルの影響を感じさせるコード・ワークがブレンドされた人懐っこくも洗練されたヨット・ロック/ノスタルジー・サウンドを披露。

    https://tower.jp/article/feature_item/2019/09/03/0107

    あー、すみません。コレわかりにくいヤツだw。

    とにかく要約するとですね、顔に似合わずグッドなサウンドを提供してくれる素敵なボーイってことです。

    そうなんですよねー。ポップは顔じゃない!そして髪の毛じゃないんです!計算されつくしたメロディーと展開。いろいろ頭使って考えてるんです。ポップ職人にハゲが多いのはそんな理由もあると思いますはい。おっと、達郎さんのことはそこまでですよ!
    (`・ω・´)つ ピシャ

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    Ginger Root – “Call It Home”

    はい、お洒落~♪

    Ginger Root – “Mahjong Room”
    Ginger Root – “Two Step”

    こちらにも詳しく書いてありますねー

    お洒落ソングBellezaからのダサジャケGingerRoot生姜根はいかが?