タグ: ピアノ

  • DanielPowter兄キのDeliciousでバッドなデイを乗り切る所存DEATH!

    伝説の神の手マラドーナ翁の訃報に戸惑いを隠せない今朝のグッドBGMは

    Delicious/Daniel Powter(ダニエル・パウター)

    あれ?なんかセットリスト変わりましたか?
    (・д・ = ・д・)?

    Delicious/Daniel Powter(ダニエル・パウター)

    マクドナルドBGM2020/11月後半昼の部で流れていた元気いっぱいデスコちっくな曲はこちらです。

    Daniel Powter – Delicious

    グッドですねー。好きすき~♪
    (o´∀`人)

    Daniel Powter(ダニエル・パウター)

    ダニエル・パウターは、カナダブリティッシュコロンビア州出身のミュージシャン。

    2005年にファーストシングル「Bad Day」が全世界で大ヒット。主にピアノの弾き語りスタイルで帽子がトレードマーク。そのスタイルからピアノマンと呼ばれている。

    2006年8月にサマーソニックに出演、同年11月の単独公演が東京国際フォーラム・ホールAなどで開催された。

    そう、あの大ヒットした「Bad Day」の人だったんですね!ピアノの人かと思ってたんですが、それだけじぁなかったってことですねー。

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    あ、やっぱりセットリスト変わっとる!?いまクリスマスソング流れてるじゃないですかぁぁ。
    (´;ω;`)ブワッ

    気を取り直してひとまずパウターさんです。

    Daniel Powter “Crazy All My Life”

    お、おう。なんか変わりましたねぇ。なぜこちらへ向かったのかは謎ですが、声とかはそのままですね。

    Best of Me-Daniel Powter

    あーこれこれ。こんなイメージでしたよ。

    さてお待たせしました。これを聴かずしてパウターを満喫することは難しいでしょう。どうぞー

    Daniel Powter – Bad Day

    ( ´ー`)フゥー...

    もっとハゲればいいのに。したらわたしのツボにはいるのですが・・・。

  • ピアノで過ごす朝Teriaがグッドノルウェーの天才AlexanderVonMehren

    逝ってQのイモトさん結婚でびっくりした今朝のグッドBGMは

    Teria/Alexander Von Mehren(アレクサンダー・フォン・メーレン)

    ノルウェーの天才ピアニストが結婚できない女性達のこころを癒してくれます。
    (;w;)

    Teria/Alexander Von Mehren(アレクサンダー・フォン・メーレン)

    マクドナルドBGM(メジャー編)から11月後半に流れてた素敵なピアノはノルウェーの天才ピアニスト?

    Alexander Von Mehren – Teria

    はいグッド~♪

    Alexander Von Mehren(アレクサンダー・フォン・メーレン)

    いやいや、これはかなりお久しぶりなのでは?もう一度しらべてみましたよー。

    アレクサンダー・フォン・メーレンは、ノルウェーのベルゲン出身のピアニスト、ソングライター、プロデューサーです。
    彼は4歳でピアノを弾き始め、7歳になるとクラシックピアノのレッスンを受け始めました。 フォンメーレンは、クラシックトレーニングの10年間で、オルタナティブミュージックへの関心を徐々に高め、特にフランス、ドイツ、イタリア、イギリスの図書館音楽、60年代/70年代のサウンドトラック、オルタナティブポップアララステレオラボ、ザハイラマとシカゴに拠点を置くポストロックシーン。

    http://vonmehren.com/

    まぁ直訳なのでわかりにくいですが。

    じつは以前にもマクドナルドBGMにながれていたのですよねー。

    秋の夜長にノルウェーの天才アレクサンダー・ヴォン・メーレン

    ほう、2017年でしたか。

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    Alexander von Mehren – La Chanson de Douche

    素敵♪秋っぽいですね~。