タグ: レスリー・ダンカン

  • フォーキーなLesleyDuncanのFallingLikeALeafレトロに秋を満喫!

    台風19号で各地の被害が甚大で悲しい朝のグッドBGMは

    Falling Like A Leaf/Lesley Duncan(レスリー・ダンカン)

    ラグビーワールドカップ日本代表が決勝進出とかもあって、悲しいニュースばかりじゃないんですけどね。

    Falling Like A Leaf/Lesley Duncan(レスリー・ダンカン)

    悪いニュースばかりではありませんが、基本的には悪いニュースばかりの3連休でした。気分を落ち着かせるためにもグッドなBGMを聴きたいところです。

    マクドナルドBGM10月前半のセットリストで流れていたのはこちらの曲です。

    Falling Like a Leaf

    素敵です。そしてグッドです。名前はなんか聞いたことがあるようなないような。

    Lesley Duncan(レスリー・ダンカン)

    タワレコさんにまとまった記事が載ってました。

    1943年8月12日生まれ、英・ストックトン=オン=ティーズ出身のシンガー・ソングライター。60年代半ばから活動を開始。
    ダスティ・スプリングフィールドのバックヴォーカルをはじめ、ピンク・フロイド『狂気』やリンゴ・スター『グッドナイト・ウィーン』、エルトン・ジョンらの作品に参加。
    ソロとしては60年代に10枚ほどのシングルを発表し、70年代には『シング・チルドレン・シング』『アース・マザー』『ムーンベイジング』『メイビー・イッツ・ロスト』などを発表。
    78年にプロデューサーのトニー・コックスと結婚、96年にスコットランドのマル島へ移る。晩年は長く病気を患い、2010年3月12日に脳血管疾患で死去。66歳没。

    https://tower.jp/artist/229403/Lesley-Duncan

    なるほど、60年代-70年代に活躍した歌姫だったんですねー。

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    Lesley Duncan ‎– Moon Bathing (1975)

    おぉ!これはどこかで聴いたことがありますね!あ、そして長いコレw色んな曲が入ってるやつでした。

    Lesley Duncan – Everything Changes

    く、暗い
    (U^ω^)・・・

    そして超大御所、エルトン・ジョン翁とのコラボもありましたよー

    Elton John & Lesley Duncan “Love Song”

    Falling Like A Leaf/Lesley Duncan(レスリー・ダンカン)まとめ

    60年代-70年代に活躍したイギリスの歌姫、そのように覚えましたよ。

    もうお亡くなりになられているんですね。素敵な曲を残してくれてありがとうございます。