タグ: ザ・グリーン・アップル・シー

  • TheGreenAppleSeaのHundredTimeADayを聴いて暖かくなりそうな予感

    新型肺炎コロナウィルスで都内は既にパンデミック待ったなしと悟った今朝のグッドBGMは

    Hundred Time A Day/The Green Apple Sea(ザ・グリーン・アップル・シー)

    せめて心はアコースティックに、爽やかに落ち着いて逝きたいものです。
    (;ω;)ぶわっ

    Hundred Time A Day/The Green Apple Sea(ザ・グリーン・アップル・シー)

    マクドナルドBGM2020/2月前半セットリストで流れていたアコースティックなグッドBGMはこちらです。

    The Green Apple Sea – Hundred Times a Day

    グッド!なんか映像がヨーロッパだよねー。とか思ったら、ドイツのバンドさんだったんですよねー。

    ドイツはわたしの場合そんなに馴染みのない国なのですが、ビールとソーセージがめちゃんこ美味いのは知ってます!オクトーバーフェストにも何度か行きましたし♪
    (ゝω・)v

    あとはシュニッツェル?ドイツのトンカツ的なあれ、オイシイですよね~♪

    The Green Apple Sea(ザ・グリーン・アップル・シー)

    The Green Apple Sea(ザ・グリーン・アップル・シー)は、ドイツ南部に位置する人口50万人を超える 都市ニュルンベルグに拠点を置いている。
    前作「Northern Sky – Southern Sky(ノーザン・スカイ – サザン・スカイ)に収録されていた「Satellite Wings(サテライト・ウィングス)」が日本国内にあるマクドナルド全店でヘビーローテーションされ、今 まで彼らを知らなかった、音楽マニアではない一般ユーザーの耳に届けられ好評を博した。
    Crosby Stills & Nashをデジャヴさせる、メロディーとハーモニー。 その音楽性はTeenage Fanclubをはじめとする、グラスゴーのほっこりギターポップのファンから、Travis も含み、Fleet FoxesやBon Iver辺りの新世代のアメリカン・フォーク勢、大ブレイクを果たしたイギリスのMumford & Sons辺りともリンクする。

    他の曲も聴いてみましょう~♪

    The Green Apple Sea – Satellite Wings

    これが以前にマクドナルドBGMで流れて有名になったという。そうですか・・・。

    The Green Apple Sea – Fin del Mundo | Sofar Nuremberg

    ニュルンベルグですねー。にゅるん♪

    The Green Apple Sea – Doc Watson Dream

    おやすみー

    The Green Apple Sea – Floaters

    お!これはグッド♪

    The Green Apple Sea – Doc Watson Dream